Self Study Notes

Google様が金の匂いのするサイトをぶちのめすらしい

http://webcultureservice.com/siteaffiliate/2083/

こんな記事を見かけた。

Google様のアルゴリズムアップデートで品位の低い=品質の低いサイトの順位を下げるらしい。

良質な記事をきちんと書いて、ちゃんと読ませるレイアウトにしましょうということらしい。雑にいうとそんな感じ。

昨今ではアフィリエイトで稼ぐというのも難しくなっているのでまぁ、やりすぎちゃってるサイトだけが影響を受けるって感じで真面目にコツコツやってるサイトは特に影響はないと。

いいんじゃないでしょうか。ちゃんとやってる人が報われて、小細工を弄する人が溺れる感じで。

SEOについて思うこと

真面目にサイトを作成していくなかで、小細工を弄する系のSEO業者はどんどん不要になっていくと考えていますが、なくならなそうなのは、SEOに詳しい人がサイト構成やキーワード設定、広告出稿をコンサルすることかなと。

なんで?

やっぱり、このサイトはどう人に見て欲しいか、という観点から適切な内容(書くべき内容)を提案したり、同様にどのようにパーソナライズされている人に届くような広告の出し方をするか、費用対効果をどう見積もるか。といったところはSEOに詳しい人を頼るのが効率がいいと考える。

みんながみんな詳しくなるのにも限界はあるし、そこに時間を割けなかったり割きたくなかったりもするだろうなと。

まとめ

自分も少しは詳しくなってコンサルで少しお金欲しい。